姿勢を気にしすぎて膨れ上がる。あなたはペットボトル紳士?ペットボトル淑女?

人に見られることが多い人、姿勢をすごく気にしている人。

そんな人に多いのが、『ペットボトル紳士』と『ペットボトル淑女』です。

見た目を意識することはとてもいいことですが、意識しすぎることはデメリットもあります。

メリット、デメリットを理解したうえで使い分けることをお勧めします。

 

目次

紳士・淑女とは

紳士、淑女という言葉には

  • 気品のある上流階級の人。
  • 品格があり礼儀正しい人。
  • 上品な振る舞いの人。

そんな意味合いがあるそうです。

人から注目されたり、人と会う機会が多い方は、姿勢などの見た目や雰囲気が気になってきますよね。

胸を張って背筋を伸ばして。そんな姿勢になりやすいと思います。

 

体のペットボトル化

呼吸での空気の流れを考えると、胸を張って背筋を伸ばしている時は、体の中に空気がたくさん入って、パンパンに張っている状態です。

空気でパンパンに張っている状態だと、[keikou]筋肉の力を使わなくても『空気の圧力で同じ姿勢を保ちやすい』[/keikou]というメリットがあります。

デメリットでは、[keikou]空気の圧力が邪魔をして『同じ姿勢しか保てないので動けない』[/keikou]ということになります。

例えば、中身の入っていないペットボトルに蓋をして、そのまま折り曲げようとしたり、捻じったり、しているような状態。

これだと外から力を加えてもなかなか形は変わりませんし、多少形が変わってもすぐにもとの形に戻ってしまいます。

でも、空気を抜いてしまえは折り曲げたり、捻じったりするのが簡単になります。

形も大きく変えることが出来ますし、加える力もぐっと少なくなります。

ペットボトルという容器の中の空気が邪魔をして、形を保ち続けたということです。

 

トレーニングだと空気が邪魔になることも

胴体という容器の中に空気が詰まり過ぎている状態で、腹筋をして体を折り曲げる。またはウォーキングで、体を捻じる。

これだと動かそうとしても動けません。

でも、空気が抜けてくれば腹筋でもウォーキングでも体が動きやすくなってきます。

形を大きく変えることが出来るので、筋トレならより多くの刺激を。日常生活ならより少ない労力で体をスムーズに動かすことが可能です。

 

まとめ

ペットボトル紳士・淑女だと、動いても、動いても、動いても…。実際は、関節や筋は動けていません。とても残念なことですが、動いたような気になっているだけです。

そして、必要以上の力を使っているので、疲労感や肩の張りを引き起こしやすくなります。

[keikou]紳士・淑女のように姿勢をつくり、上品に振舞うこともできて。必要な時は空気を抜き、動きやすさを引き出す。両方がバランスよく出来るのが理想です。[/keikou]

 

空気が抜けているのか、どうなのか?

その判断材料は、肋骨が小さく萎むような動きが出来るか、どうかです。

あなたの肋骨動きますか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次