【募集】股関節の動きを良くするワークショップします。 2018 04/30 Updated 2018.05.02 2018 04/30 Published 2018.04.30 / 川﨑文也 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 【募集】股関節の動きを良くするワークショップします。 川﨑文也 B! リンクをコピーする 2018.5.2追記:定員になりましたので、募集を締め切らせていただきました。 この度川﨑がワークショップで喋らせていただくことになりました。 5月30日(水)19時から20時30分まで。 トレーニングに興味のある方、トレーナー、インストラクター、セラピスト。どなたでも参加可能です。 ご参加をお待ちしています。 目次 1. 股関節をテーマにやります!2. こんな内容です3. 場所・料金4. 申し込み方法 股関節をテーマにやります! こんなテーマで今回はお届けします。 『股関節の機能解剖にもとづくボディーワークアプローチ』 ちょっとカッコつけたテーマですが、股関節の構造(骨とか筋肉とか)を理解しながらボディーワークしよう!(体を動かそう!)という内容です。 座学と実技を混ぜながらお伝えしていきます。 過去にはこんな内容もお伝えさせていただきました。 【講師活動】イベントレッスン「姿勢改善トレーニング」 2018-02-07 こんな内容です 肩甲骨は肩こり改善。骨盤は腰痛改善やスタイルアップに。では股関節の動きをスムーズにするこにはどのようなメリットがあるのでしょうか? 股関節はキレイな姿勢づくりにも、理想的な歩行や、スポーツでの怪我の予防、パフォーマンスアップにも、構造や機能に対する理解が重要です。 ワークショップのなかで、座学と、スムーズに動かすための実技を通じて体に対する理解を深めていきます。股関節へのイメージがガラッと変わる内容になっています。 スクワット、デッドリフトで股関節がつまりやすくなる理由 骨盤底筋群と腸腰筋による股関節の安定化 股関節のストレッチをやたら勧める指導者は信用できない? コアと股関節のカップリング機能 股関節の正しい位置と改善エクササイズ 股関節のつまりの原因と改善エクササイズ 場所・料金 開催場所は福山市本町の『SHIMA.コンディショニングルーム』です。 住所:〒720-0056 福山市本町1-1 料金:3000円 定員:6名 申し込み方法 今回のワークショップの申し込み先は『SHIMA.コンディショニングルーム』になります。 info@scr-dai.co.jp / 084-971-9823(島) ご参加お待ちしています。