【セミナー開催情報】物理ルールの原則と脊柱の動きに基づいた考え方とアプローチ 201903/08 Published 2019.03.08 / 川﨑文也 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 【セミナー開催情報】物理ルールの原則と脊柱の動きに基づいた考え方とアプロ... 川﨑文也 B! リンクをコピーする 指導者向けの勉強会を開催します。どなたでも参加いただけますので、興味のあるかたはご参加ください。知り合いの方もご紹介いただけると嬉しいです。 勉強会テーマ『物理ルールの原則と脊柱の動きに基づいた考え方とアプローチ』講師 棗塾代表 棗大樹さん棗塾ホームページ⇒ https://natsume-o-juku.business.site/ 脊柱の理想的な湾曲が崩れると、体幹や四肢への運動連鎖が崩れてしまいます。 脊柱の湾曲を考慮したトレーニングを学んでいくことで大きな運動エネルギーを伝えたり、衝撃吸収を適切に行えるようになります。【内容】 ・物理ルールの原則について ・脊柱の湾曲の重要性 ・仙腸関節・腰椎への手技アプローチ ・脊柱の湾曲を考慮したトレーニング日程 3/24(日)13:00~15:00 実技もおこないますので、ウェアをご用意ください。参加費 4000円場所 福山市霞町1-3-11旭金属2F「ノームコアトレーニング」 駐車場はありません。お車の方はコインパーキングをご利用ください。お申込み・ほかの開催情報はこちら