散歩するだけで、姿勢がよくなる!

こんにちは。

川﨑文也です。

 

先日、天気のいい日に散歩をしました。

途中で僕と同じように散歩をしている、小さい子どもとお母さんを見かけました。

子どもはしゃがみ込んでいて、お母さんはそれを近くで見ています。

 

すこし、眺めていると

子どもは数メートル進んでは、しゃがみ込んで。

また数メートル進んではしゃがみ込んで。を繰り返しています。

周りをキョロキョロとしながら、またしゃがみ込んでいます。

地面に落ちている石を触ったり、そこからお母さんを見上げたり。

楽しそうに遊んでいます。

 

お母さんにとっては散歩が終わらないので大変ですが、子どもの成長にはとても良いことではないかと思っています。

 

家の外に出ると、家の中では感じることができない刺激がたくさんあります。

風が頬にあたる感覚。

土や草を触った感触

太陽の日差しの強さ。

鳥の声や、水の流れる音。

田んぼや、花の匂い。

移動したり、立ったり座ったりする感覚。

こんなふうに、肌・目・耳・鼻からたくさんの情報が脳に伝えられます。

脳はその情報を処理するために働きます。その働きが脳の発達に繋がり、子どもの心身の成長が促されます。

 

散歩っていいですね。おすすめです。

 

では、僕たち大人はどうでしょうか?

肌・目・耳・鼻からたくさんの情報が脳に伝えられて脳が活性化すると、

 

[keikou]

体のコントロールが上手になる。

無駄な筋の緊張をとることができる。

[/keikou]

 

そんなことが期待できます。すると、肩こりや、腰のはり、猫背などを改善しやすくなります。

さらに、脳の一部が活性化すると、体の痛みを抑制してくれることも分かっています。

 

大人もたくさんの情報を脳に伝えることはとても大切です。

でも、生活習慣が単純化してしまうと刺激も単純化してしまい、いろいろな情報が脳に届かなくなります。

なので、運動をすることは脳へ刺激を与える事にとても効果的です。

 

でも、気をつけてほしいこともあります。

ランニングマシンでテレビやスマホを見ながら歩くことは、目からの情報が一点に集中してしまうため、たくさんの情報を脳に届けるという観点ではおすすめできません。また、筋トレマシンに座ったままトレーニングを行うだけだと姿勢が変わらないので、同じ理由で少し注意が必要な部分もあります。

 

脳への刺激の量を考えると、外がおすすめです。

周りをキョロキョロしながら花を見る。

風や鳥の声を探してみる。

風景や空を眺める。

足裏の地面の感触を感じてみる。

登りや下り坂で、歩くスピードを感じて調整してみる。

ぜひ、散歩をしてみてください。おすすめです。

 

散歩をしていれば僕のパーソナルトレーニングは必要ありません。

散歩はタダです。

 

散歩はいいことしかないですね。5分でいいです。散歩、おすすめです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次